劇団Island☆12公式ブログ
腹筋善之介(IQ5000/Piper)のワークショップをきっかけとし、2008年に生まれた劇団Island☆12の公式ブログです。
整骨院
こんばんわ。運動場すなばです。
みなさんは夏バテしてませんか?
私は、体にだいぶ身体にガタきていたので、久しぶりに整骨院にいきました。
中津にある「なかがわ整骨院」と言う所で
腹筋さんがピスタチオ時代に行って居た所で、腹筋さんの整体の先生です。
数ヶ月にいくのですが、毎回色んなアイテムが設置されております。
酸素カプセルや岩盤役等、普通の整骨院ではお目にかかれない物から
「水素水」という酸素の含有量がとても高い水まで。
道具だけなく中川先生自身も「身体」について研究されていて、毎回色々な整体の方法を試されて
本当に感心します。
更に人生探求のような話も聞かせてくれます(笑)
本当に至れり尽くせりな整骨院ですね(笑)
そこでじっくり心も身体をほぐして、また稽古に飛び込みますよ!
みなさんは夏バテしてませんか?
私は、体にだいぶ身体にガタきていたので、久しぶりに整骨院にいきました。
中津にある「なかがわ整骨院」と言う所で
腹筋さんがピスタチオ時代に行って居た所で、腹筋さんの整体の先生です。
数ヶ月にいくのですが、毎回色んなアイテムが設置されております。
酸素カプセルや岩盤役等、普通の整骨院ではお目にかかれない物から
「水素水」という酸素の含有量がとても高い水まで。
道具だけなく中川先生自身も「身体」について研究されていて、毎回色々な整体の方法を試されて
本当に感心します。
更に人生探求のような話も聞かせてくれます(笑)
本当に至れり尽くせりな整骨院ですね(笑)
そこでじっくり心も身体をほぐして、また稽古に飛び込みますよ!
PR
顔合わせ
こんばんわ。運動場すなばです。
ついに、スタートラスト第二部が始動します。
タイトル「人間性との対決」どおり、かなりセンセーショナルで、「え?それってほんまに?」と、世界について考えさせられたり、「人間と言う生き物の恐ろしさ」を扱った他に類を見ない切り込んだ作品になっております。
そして、本日は、お世話になるスタッフさん、お手伝いして下さる方、客演さんを一同に介して集まる顔合わせ。
これからお世話になる色々な方々の力を借りて、どんな作品を作り上げて行くかみんなで話し合う楽しみな瞬間です
そんなスタッフさんを交えて、IsLand☆12では、まずは「バレーボール」をします
バレーボールといっても、本気で打ち合うのではなく、3回で相手に返すラリーをメインにしたゲーム。
アタックはないけど、反応出来ない所にボールを落とされたり、ケアレスミスをしたりしてラリーが続かなかったら点数は入り、結果勝敗はつきます。
これが、最近ほんまに良いような気がします。
なんか、ボールを通じて助け合ったり声を掛け合ったりして気負いせずに、初対面でもすぐに分かち合えるコミュニケーション方法だと思います。
そして、かなりみんな汗だくなった後、持ち寄りで飲み会?をスタート。
でも、あんまり、みんな酒を飲まないので、普通にお茶飲んで、おつまみ食べて・・・・。
ほんまに、健康的な顔合わせやなと、勝手に思ってます
さあ、この体力をと健康を生かしておもろいもんを創るぞー!
代表 運動場すなば
ついに、スタートラスト第二部が始動します。
タイトル「人間性との対決」どおり、かなりセンセーショナルで、「え?それってほんまに?」と、世界について考えさせられたり、「人間と言う生き物の恐ろしさ」を扱った他に類を見ない切り込んだ作品になっております。
そして、本日は、お世話になるスタッフさん、お手伝いして下さる方、客演さんを一同に介して集まる顔合わせ。
これからお世話になる色々な方々の力を借りて、どんな作品を作り上げて行くかみんなで話し合う楽しみな瞬間です

そんなスタッフさんを交えて、IsLand☆12では、まずは「バレーボール」をします

バレーボールといっても、本気で打ち合うのではなく、3回で相手に返すラリーをメインにしたゲーム。
アタックはないけど、反応出来ない所にボールを落とされたり、ケアレスミスをしたりしてラリーが続かなかったら点数は入り、結果勝敗はつきます。
これが、最近ほんまに良いような気がします。
なんか、ボールを通じて助け合ったり声を掛け合ったりして気負いせずに、初対面でもすぐに分かち合えるコミュニケーション方法だと思います。
そして、かなりみんな汗だくなった後、持ち寄りで飲み会?をスタート。
でも、あんまり、みんな酒を飲まないので、普通にお茶飲んで、おつまみ食べて・・・・。
ほんまに、健康的な顔合わせやなと、勝手に思ってます

さあ、この体力をと健康を生かしておもろいもんを創るぞー!
代表 運動場すなば
稽古も熱血!
こんばんわ。
運動場すなばです。
今回は、熱血とタイトルが付くぐらいだから、とにかく熱い!
稽古場の室内冷房入れようが、関係なく、いつも汗だくになってます。
今回は、夜間学校のお話。
本当に色んなクラブが登場します。
その中でも、夜間学校には存在しない、バレー部の試合がメインなるんですが、
みなさんも、経験あると思うんのですが、例えば、テニスの試合ってなぜか一点じゃなくて、
15点ずつ入るんです。
なんで、でしょう?
僕も知りません(笑)
え?じゃあ、そんなルールも知らない人がどうやって試合するの?
更にバレーボールもバレーのネットも作らず生身の人間だけで、試合が成立するの?
それは観てのお楽しみ!
何もない空間でバレーの試合が行われてる!って思うはずです。
そんな奇想天外な芝居に興味が沸いた方はぜひ劇場におこしくださいませ。
運動場すなば
運動場すなばです。
今回は、熱血とタイトルが付くぐらいだから、とにかく熱い!
稽古場の室内冷房入れようが、関係なく、いつも汗だくになってます。
今回は、夜間学校のお話。
本当に色んなクラブが登場します。
その中でも、夜間学校には存在しない、バレー部の試合がメインなるんですが、
みなさんも、経験あると思うんのですが、例えば、テニスの試合ってなぜか一点じゃなくて、
15点ずつ入るんです。
なんで、でしょう?
僕も知りません(笑)
え?じゃあ、そんなルールも知らない人がどうやって試合するの?
更にバレーボールもバレーのネットも作らず生身の人間だけで、試合が成立するの?
それは観てのお楽しみ!
何もない空間でバレーの試合が行われてる!って思うはずです。
そんな奇想天外な芝居に興味が沸いた方はぜひ劇場におこしくださいませ。
運動場すなば
無題
こんばんわ。運動場すなばです。
本日は、堺にある体育館で稽古をしました。
高校の時以来の体育館!
大人になって改めて行くと、「こんなに大きかったんやな。」って思います。
そして、暑い・・・。
僕の勝手なイメージなんですが、体育館って天井も高くて、太陽の光も入らないところやから、
日陰の下に近くて涼しいと思っていたら・・・。
違うんですね・・・。サウナと同じ状態です。
天井が高くて広いって事は、熱がこもって中々逃げないんです・・・。
その場にいるだけで、シャツが汗だく。
でも、アイランドは、そんな暑さに負けない!
稽古と言う名の、バスケットの試合を敢行。
但しルールが少し違います。
・体育館全面を使うフルコートで、4人対3人でスタート。
・15点先取で勝ちだが、シュート決まる事に1点しか入らない・・・。
・時間無制限
これが、もうほんまに、砂漠を走り続けるかのように終わりのない試合。
みんな、汗と暑さでボロボロ。
そんな中、試合の最後まで、歩かずコートを走り続けたのが、団員の中で若い20代前半の男二人と40代の腹筋さん。
「体力と年齢は関係ないんだなー」
と、体育館の隅でへたり込みながらつぶやく20代後半の運動場すなばなのでした。
本日は、堺にある体育館で稽古をしました。
高校の時以来の体育館!
大人になって改めて行くと、「こんなに大きかったんやな。」って思います。
そして、暑い・・・。
僕の勝手なイメージなんですが、体育館って天井も高くて、太陽の光も入らないところやから、
日陰の下に近くて涼しいと思っていたら・・・。
違うんですね・・・。サウナと同じ状態です。
天井が高くて広いって事は、熱がこもって中々逃げないんです・・・。
その場にいるだけで、シャツが汗だく。
でも、アイランドは、そんな暑さに負けない!
稽古と言う名の、バスケットの試合を敢行。
但しルールが少し違います。
・体育館全面を使うフルコートで、4人対3人でスタート。
・15点先取で勝ちだが、シュート決まる事に1点しか入らない・・・。
・時間無制限
これが、もうほんまに、砂漠を走り続けるかのように終わりのない試合。
みんな、汗と暑さでボロボロ。
そんな中、試合の最後まで、歩かずコートを走り続けたのが、団員の中で若い20代前半の男二人と40代の腹筋さん。
「体力と年齢は関係ないんだなー」
と、体育館の隅でへたり込みながらつぶやく20代後半の運動場すなばなのでした。
クールにケアしよう
こんばんわ。
運動場すなばです。
本日は、身体がお疲れ地味なんで、稽古場でガッツリ筋トレをせずに、
「職場で出来るお手軽筋トレ
」をしました。
運動不足の会社員が、机や椅子や電車の中で簡単に出来る筋トレなんですが、
中々筋トレと銘打ってるので結構効きます。
たとえば、お腹を凹ますだけで、それなりに効果があるそうで、最近僕もお腹が出てきたので、
一日暇な時間を見つけてお腹を凹ますトレーニングをしようかと。
いつもは、筋トレ終わりですぐ稽古に入りますが、今回は「クールダウン
」もきっちり行いました。
クールダウンとは、筋トレ後にもう一度ストレッチを行う事で
、筋肉疲労で出た乳酸を分解する効果があるそうで、
翌日の筋肉疲労を和らげてくれるそうです
これから、夏になり運動量が増えてくるので、
ストレッチ→筋トレ→クールダウンって構図が定着するよう稽古していきます
ただし、クールダウンは文字通りリラックスして眠たくなるので、やりすぎは禁物ですが(笑)
運動場すなばです。
本日は、身体がお疲れ地味なんで、稽古場でガッツリ筋トレをせずに、
「職場で出来るお手軽筋トレ

運動不足の会社員が、机や椅子や電車の中で簡単に出来る筋トレなんですが、
中々筋トレと銘打ってるので結構効きます。
たとえば、お腹を凹ますだけで、それなりに効果があるそうで、最近僕もお腹が出てきたので、
一日暇な時間を見つけてお腹を凹ますトレーニングをしようかと。
いつもは、筋トレ終わりですぐ稽古に入りますが、今回は「クールダウン

クールダウンとは、筋トレ後にもう一度ストレッチを行う事で
、筋肉疲労で出た乳酸を分解する効果があるそうで、
翌日の筋肉疲労を和らげてくれるそうです

これから、夏になり運動量が増えてくるので、
ストレッチ→筋トレ→クールダウンって構図が定着するよう稽古していきます

ただし、クールダウンは文字通りリラックスして眠たくなるので、やりすぎは禁物ですが(笑)
プロフィール
HN:
Island☆12
性別:
非公開
職業:
演劇
趣味:
演劇
自己紹介:
2008年に腹筋善之介(IQ5000/Piper)が企画したワークショップ「腹筋塾」から生まれた大阪の劇団Island☆12の稽古場日誌 兼 ブログです☆
カウンター
メールマガジン
「IsLand☆12」の今後の公演情報や劇団員の客演情報や日常をオモシロ可笑しくお伝えしていきます!
メールアドレスを記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください☆
最新記事
(07/24)
(05/10)
(04/24)
(11/20)
(11/20)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[02/04 fetBrelprearl]
[09/23 奥田美樹]
[09/23 ミラ]
[09/17 ともよ]