忍者ブログ

劇団Island☆12公式ブログ

腹筋善之介(IQ5000/Piper)のワークショップをきっかけとし、2008年に生まれた劇団Island☆12の公式ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トイレの○○さん。

映画を見るとき、トイレのタイミングには要注意。

上映終了後の客席入れ替え時にうっかりトイレに入ると…

「可動限界突破する~」
と映画を見終わった女の子二人連れがモジモジしながら入ってきて、その会話を耳にするわけです。

「あれ、どーいう意味なんかなー?」
「サードインパクトが始まったってこ」

あばばばばば(両耳に人差し指を突っ込んで抜き差し抜き差しする)

…映画見る前からあぶないあぶない。
入れ替え時の映画館のトイレには、ネタバレの妖精が住んでいるので、要注意!


…てことで、見てきたのは
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』。
テレビシリーズを一切見ていないので、この機会に新劇場版のみで堪能しようと思っていたのですが…。
あと2話?公開はいつだ?
気の長い私のチャレンジは果たしてコンプリートされるのでしょうか?

拍手[0回]

PR

ライヴで梅雨を吹き飛ばせ

あっ、どうも。
梅雨真っ只中でじめじめしておりますがいかがお過ごしでしょうか?
IsLand☆12藤本です。


その梅雨を吹き飛ばすベく行ってきたのが『山崎まさよし Wakin’ in my shoes Tour2009』
大阪2DAYSの二日目。

日々に追われ、新しいアルバム出たのに予習ゼロ!楽しめるか不安を抱えて挑んだ…

が、そんな気持ちを払拭してくれる熱いライヴ

曲目も今回のアルバム以前の作品が半分以上占めていたような…

だ・か・ら
めっちゃ楽しかったよ~山崎さ~ん!!!




大好きな「ツバメ」のピアノ演奏にジーン☆
すると山崎さんの曲ではないメロディーが流れ、もしや、と盛り上がる会場!!

この雨にやられて~♪



キター―――!!!

忌野清志郎さんの『雨上がりの夜空に』で一気にボルテージUP

恒例「パンを焼く」での早口言葉掛け合いに苦戦、

最後のア・リ・ガ・トで締めるところはにくいぜこのやろ―

パワーをくれ、梅雨吹っ飛ばしてくれた山崎さんに感謝♪♪


自分も観に来て頂く方に来てよかったと思って頂けるものを造っていきたいと思いました。

それではまた手紙を書きます。


IsLand☆12 藤本

拍手[0回]

インスタントラーメン☆

どーもIsLand☆12の田中美里です

こないだ紹介した『インスタントラーメン発明記念館』で作った

オリジナルのカップラーメン

ついに食べるときがきました

少しでも多くの人に見てもらいたかったので(笑)、会社でお昼に食べることにしました

会社の皆は、うれしいことに『すごーい』とジロジロ見てくれました

こないだは包装されてたのでボンヤリだったのでアップで

090629_1206~02.JPG









スープは塩で、中の具はこんな感じ

090629_1217~01.JPG

選べたので、「ねぎ」「コーン」「たまご」・・・

そして「ひよこちゃんナルト」

お湯を注ぐとなんだか具沢山な感じに





ちょいと塩辛かったけど、おいしかったです

090629_1206~01.JPG








品名:世界で1つだけのオリジナルカップヌードル

また行きたい

今度はちゃんと絵描くぞ~


拍手[0回]

浴衣


 私のおじいちゃんと、おばあちゃんはとっても器用です。な~んでも作ってくれる。

 今回は、浴衣をつくるからとの事。楽しみ~

 生地も選んできてくれたらしく、私は赤いアサガオの入った生地。姉は、あじさい。もう一人のあねは、紫のアサガオ。

 早く、きたいな~ っと思うけど、よよ予定がない

 でもいいや楽しんでやる!!

ちなみに、おじいちゃんちの古漬けは、絶品です

 いよいよ、7月。夏のにおいがして、ワクワクします

拍手[0回]

感動

京都で開催中の
ルーヴル美術館展'17世紀ヨーロッパ絵画'
に行ってきましたぁ(^o^)/
会場に入ってみると、展示スペースが割と小さくて
なんやこれだけ!?

と思いきや、
一つ一つの作品が素晴らしくて見応え十分っ(*^^*)お腹いっぱい(^0_0^)

一番感動したのは
絵うまっ!!
てこと。
当たり前やけど、ほんまスゴいっ(((・・;)!!!
女の人の肌艶、しなやかな髪、
ふくよかなぽにょぽにょ感
絵やとわかってるのに
触りたーい!!
と思っちゃう。

デジカメよりも地デジよりも、

美しい…


現代の科学をもってしても到底及ばない、

この人たちの才能、技術


努力?

どれだけ時間を重ねて
葛藤を重ねて
ここまでたどり着いたんやろう

どれくらいの色を重ねたらあの美しい色合いが表現できるんやろう



飽きっぽく努力がめちゃ苦手な私…
がんばろ…


17世紀のヨーロッパ絵画特集だったので、その時代の宗教や思想や人々の暮らしもわかって
おもしろかったです♪
ほんまいい時間やった(*^^*)

ルーヴルの至高の美の世界が、京都で堪能できちゃいますよ!
ぜひぜひ皆さんも♪
9月27日まで京都市美術館にて☆
ルーヴル美術館展'美の宮殿の子どもたち'は大阪中之島、国立国際美術館で♪9月23日まで☆
↑これも行こーっと(^-^)♪

拍手[0回]

<< PREV NEXT >>
41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 | 

プロフィール

HN:
Island☆12
性別:
非公開
職業:
演劇
趣味:
演劇
自己紹介:
2008年に腹筋善之介(IQ5000/Piper)が企画したワークショップ「腹筋塾」から生まれた大阪の劇団Island☆12の稽古場日誌 兼 ブログです☆

カウンター

メールマガジン

「IsLand☆12」の今後の公演情報や劇団員の客演情報や日常をオモシロ可笑しくお伝えしていきます! メールアドレスを記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください☆
メルマガ購読・解除
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[02/04 fetBrelprearl]
[09/23 奥田美樹]
[09/23 ミラ]
[09/17 ともよ]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]