劇団Island☆12公式ブログ
腹筋善之介(IQ5000/Piper)のワークショップをきっかけとし、2008年に生まれた劇団Island☆12の公式ブログです。
感動
京都で開催中の
ルーヴル美術館展'17世紀ヨーロッパ絵画'
に行ってきましたぁ(^o^)/
会場に入ってみると、展示スペースが割と小さくて
なんやこれだけ!?
と思いきや、
一つ一つの作品が素晴らしくて見応え十分っ(*^^*)お腹いっぱい(^0_0^)
一番感動したのは
絵うまっ!!
てこと。
当たり前やけど、ほんまスゴいっ(((・・;)!!!
女の人の肌艶、しなやかな髪、
ふくよかなぽにょぽにょ感
絵やとわかってるのに
触りたーい!!
と思っちゃう。
デジカメよりも地デジよりも、
美しい…
現代の科学をもってしても到底及ばない、
この人たちの才能、技術
努力?
どれだけ時間を重ねて
葛藤を重ねて
ここまでたどり着いたんやろう
どれくらいの色を重ねたらあの美しい色合いが表現できるんやろう
飽きっぽく努力がめちゃ苦手な私…
がんばろ…
17世紀のヨーロッパ絵画特集だったので、その時代の宗教や思想や人々の暮らしもわかって
おもしろかったです♪
ほんまいい時間やった(*^^*)
ルーヴルの至高の美の世界が、京都で堪能できちゃいますよ!
ぜひぜひ皆さんも♪
9月27日まで京都市美術館にて☆
ルーヴル美術館展'美の宮殿の子どもたち'は大阪中之島、国立国際美術館で♪9月23日まで☆
↑これも行こーっと(^-^)♪
ルーヴル美術館展'17世紀ヨーロッパ絵画'
に行ってきましたぁ(^o^)/
会場に入ってみると、展示スペースが割と小さくて
なんやこれだけ!?
と思いきや、
一つ一つの作品が素晴らしくて見応え十分っ(*^^*)お腹いっぱい(^0_0^)
一番感動したのは
絵うまっ!!
てこと。
当たり前やけど、ほんまスゴいっ(((・・;)!!!
女の人の肌艶、しなやかな髪、
ふくよかなぽにょぽにょ感
絵やとわかってるのに
触りたーい!!
と思っちゃう。
デジカメよりも地デジよりも、
美しい…
現代の科学をもってしても到底及ばない、
この人たちの才能、技術
努力?
どれだけ時間を重ねて
葛藤を重ねて
ここまでたどり着いたんやろう
どれくらいの色を重ねたらあの美しい色合いが表現できるんやろう
飽きっぽく努力がめちゃ苦手な私…
がんばろ…
17世紀のヨーロッパ絵画特集だったので、その時代の宗教や思想や人々の暮らしもわかって
おもしろかったです♪
ほんまいい時間やった(*^^*)
ルーヴルの至高の美の世界が、京都で堪能できちゃいますよ!
ぜひぜひ皆さんも♪
9月27日まで京都市美術館にて☆
ルーヴル美術館展'美の宮殿の子どもたち'は大阪中之島、国立国際美術館で♪9月23日まで☆
↑これも行こーっと(^-^)♪
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
Island☆12
性別:
非公開
職業:
演劇
趣味:
演劇
自己紹介:
2008年に腹筋善之介(IQ5000/Piper)が企画したワークショップ「腹筋塾」から生まれた大阪の劇団Island☆12の稽古場日誌 兼 ブログです☆
カウンター
メールマガジン
「IsLand☆12」の今後の公演情報や劇団員の客演情報や日常をオモシロ可笑しくお伝えしていきます!
メールアドレスを記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください☆
最新記事
(07/24)
(05/10)
(04/24)
(11/20)
(11/20)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[05/13 Backlinks]
[02/04 fetBrelprearl]
[09/23 奥田美樹]
[09/23 ミラ]
[09/17 ともよ]