忍者ブログ

劇団Island☆12公式ブログ

腹筋善之介(IQ5000/Piper)のワークショップをきっかけとし、2008年に生まれた劇団Island☆12の公式ブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感謝のち衝動買い

今日は久しぶりに暖かい陽気でしたね~
これから厳しい冬に突入するかと思うとこの暖かさが愛おしい今日この頃、いかがお過しですか?

IsLand☆12藤本です。


今日はIsLand☆12メンバーで12月公演「終わりで始まる遊園地」に多くの方に足を運んでもらう為
劇場周りでチラシやフライヤーを置いて頂けるお店を探して頼んでしてきました。
みなさん快諾して頂けるお店さんが多く、ほんと感謝の一言です。

いい作品にするのが恩返し、頑張らなきゃ!
ね、みんな。


そうそう、帰りにフラッと入ったお店でダウンベスト購入しちゃいました♪♪♪


ま~よく言う衝動買いです…f^_^;


では、また手紙を書きます。


IsLand☆12 藤本

拍手[0回]

PR

文化の日にドッペルゲンガー!!

 11月3日は文化の日らしく観劇はしご。

 まずはThe Original Tempo『喋るな、遊べ!』、精華小劇場にて。
タイトル通り、セリフのほとんどない、体や楽器、日用品を使ったパフォーマンス。
大人のピタゴラスイッチみたいな。
観客も参加できる、ビックリドッキリ楽しい舞台でした。
しかもなんと、写真撮影『可』!あ~、携帯のカメラが生きていたなら…ブログにもアップできるのに、残念(>_<)

 次にババロワーズ『スペースラビット・ハンバーガーシステム』atシアトリカル應典院。
近未来が舞台のポップでカラフルなコメディタッチエンターテイメント。
役者さんの個性が立ってて、おもしろい。


 そして何より驚いたのは…旧友・若旦那家康くん。
オリテンでは受付嬢、ババロワーズでは場内案内係!

 …分身の術を体得したのかい?
でなければ君、忙しすぎやー!!!

 …いえいえ、信頼されてるんですね。
その人徳と経験にはまだまだかないません。

 とにかく月末月初、お疲れさまでした!若旦那くん!

拍手[0回]

メッキリ寒くなりましたなぁー

夏生まれの私、

寒さは
メーーッチャ
敵!!!!!

日々寒さ・乾燥と闘っておりますが(~_~;)


秋は
いいですなぁ


あぁ紅葉が美しい…


それに、


芋カボきのこ

うめぇーー!!!!!


てかんじで

秋大好き(*^^*)

拍手[0回]

プロとアマチュアの違いって?

こんばんわ。

運動場すなばです。

本日の稽古は腹筋さん(IQ5000/piper)を交えて3人一組での「しゃべくりワークショップ」です。

議題は「プロとアマチュアの違い?」

と難しい問いをお客さんが目の前にいる設定でしゃべります。

これが、案外難しいのだ。

よく、芸人さんが舞台でしゃべってるのを見て「フリートーク下手やなー」とか思っていたんだが、
実際やってみると、何も喋れない・・・・。

何が難しいって、普段は何も考えないで喋るから、会話に無駄が合ってもいいんだけど、
お客さんがいる場合「無駄=つまらない飽きる」って事だから、面白くないいけないし、内容がないといけないしって考えた、無口になるね・・・・・。

実際ちょこちょこと、喋ってみたんだけどやっぱり、腹筋さんは会話を拾うのが上手い!

相手の単語を拾って会話広げるって技術は、さすがやと思いました。

さて、今回の議題の「プロアマチュアの違い」は色々意見がでました。

腹筋さん曰くまよく出るのが「お金をもらえるようになったらプロ」「顔をさされたらプロ」と目に見えて、
解り易いのが出て後は終始その話を広げて終わるそうですが、

アイランドは一味違う
「お客さんのために芝居ができるのがプロ」
「事をやり遂げるのがプロ」
「どんな時も全力を出せるのがプロ」
「全体を見渡せて、力の強弱が解るのがプロ」
と色々な意見が出ました。

ちなみに、腹筋さんは何ですか?とたずねると
「現場を仕事をしやすい環境に変えれたり、作り出せたりする人かな?」といってました。

僕は、お客さんのために芝居を創り、舞台を作り、客席場内を作り追求していくのがプロやないかと思います。

そんな中、最近ある劇団の作、演出家(もう14年も台本を書かれてる方です)
「お客さんが楽しめる台本を書くって人がいますが、それだけの動機では、中々台本って書き上げないです。
やはり、自分がこうしたいって動機が第一にないと難しいちゃうかな?」

って聞いて

「あ!確かに僕は腹筋さんの作演出が面白くて芝居したいと思ってるな!」と思い
また「プロアマの違いって何?」って答えがわからなくなってしまいました。

第三回本公演でまた違う答えが出るかもしれませんね!

CMやないけど、「変われるってドキドキだ」

運動場すなば

拍手[0回]

会話

今日は汗ばむくらい暑かったですね。
そして☆ハロウィン☆街中で仮装した方々を目にしました。
皆さんはハロウィンとかイベント系する方ですか??


あっ、どうも。
IsLand☆12藤本です。

今日は久しぶりに会う知り合いとイーマでランチ。

話が弾んで3時間半もそこの店で話し込んでしまいました…

何処までも話してしまいそうだったので店を後に。


井戸端会議って昔から言うけど、女性っていくらでも話が出来るもんだな~と思った一日でした。



また手紙を書きます。


IsLand☆12 藤本。

拍手[0回]

<< PREV NEXT >>
27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 | 

プロフィール

HN:
Island☆12
性別:
非公開
職業:
演劇
趣味:
演劇
自己紹介:
2008年に腹筋善之介(IQ5000/Piper)が企画したワークショップ「腹筋塾」から生まれた大阪の劇団Island☆12の稽古場日誌 兼 ブログです☆

カウンター

メールマガジン

「IsLand☆12」の今後の公演情報や劇団員の客演情報や日常をオモシロ可笑しくお伝えしていきます! メールアドレスを記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください☆
メルマガ購読・解除
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[05/13 Backlinks]
[02/04 fetBrelprearl]
[09/23 奥田美樹]
[09/23 ミラ]
[09/17 ともよ]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]