劇団Island☆12公式ブログ
腹筋善之介(IQ5000/Piper)のワークショップをきっかけとし、2008年に生まれた劇団Island☆12の公式ブログです。
☆★田中美里 客演のお知らせ★☆


昨年11月に出演させて頂いた『かのうとおっさん』さんに、また誘って頂きました

頑張りますので、よろしくお願いしますっ










31歳になったかのうとおっさんが愛と現実と金回りについて考えに考えた上でお送りする、初の長編恋愛ドラマ!演じる役者はかのうとおっさんが「彼らでなければ!」と選びに選び抜いた珠玉の俳優陣!勢いづきたい男女はこれを見よ!また、バレンタインのお返しとしても最適ですので、男の方は彼女とご覧になってみては?一人身も大歓迎!両手を広げて待っています。
■日時■2010年3月
13日(土) 15時/19時
14日(日) 13時/17時
■場所■
自由表現空間 シアターカフェNyan
【地下鉄長堀鶴見緑地線】
西大橋駅3番出口より南西へ徒歩30秒
西大橋駅3番出口より出て、西方向(心斎橋と反対側)へすすみ、ミニストップの角をまがって、左2筋目を右折してすぐです。
■料金■
前売り:1500円/当日:2000円
■出演■
川内信弥(劇団レトルト内閣)
田中美里(IsLand☆12)
宮田圭洋(劇団パンと魚の奇跡)
千代貴湖(チキンアンドバナナ)
嘉納みなこ(かのうとおっさん)
有北雅彦(かのうとおっさん)
詳細は→http://blog.livedoor.jp/kanoutoossan/
沖田さわ外部出演情報
冬眠女優・沖田さわも、そろそろ起き出しますよ~。
大阪市主催・芸術創造館マンスリーシアター
バンタムクラスステージ7th
『THE KISS,grants a name.(to me)/とはずがたりのマリア 』
原作・脚本・演出 細川博司
■日時■
3月5日(金)19:30
6日(土)15:00/19:00
7日(日)15:00/19:00
8日(月)19:30
(開場は開演の30分前です。)
■会場■
大阪市立芸術創造館
(市営地下鉄谷町線千林大宮駅から徒歩10分、京阪本線森小路駅から徒歩10分)
■料金■
前売2500円
当日2800円
(全席自由席)
■キャスト■
福地教光(シラリカ)
水谷有希
木下聖浩
山本香織(カンセイの法則)
殿村ゆたか
森岡宏治(カンセイの法則)
内村哲哉(激富)
るこ
hime(姫組)
畠中歳雄
上舞(劇団新上舞)
峯毛
若林賢太郎
樋上孝治
はたのさとし
さくらの
岡崎あかね(10デシリットル)
田中之尚(10デシリットル)
沖田さわ(IsLand☆12)
ほか
■あらすじ■
1930年代、上海。アヘン農場を所有する中国人犯罪組織のボスの娘・一色は、身内同士の抗争で父親を謀殺され、自らの出自を厭うようになる。
一方、売春宿に売られた名もない少女は、賽の目を読む天才的な才能を買われ、大陸浪人に身を崩した青年に拾われる。
二人はともに若い「神父」に出会い、神の教えを説く彼に心ひかれる。
二人の女の願うこと、それは彼からの洗礼を受け、「名前」を授かること。やがて、願いは苛烈な運命を引きよせる。
■お問い合わせ■
06-6955-1066(芸術創造館:受付時間10:00-22:30)
■メールご予約■
bantamclass@yahoo.co.jp
☆ご予約当日までに「お名前(カタカナ)・日時・枚数」をご送信下さい。受付にて前売り料金にてご入場いただけます。
☆過激な表現を含む作品のため、12歳未満のお子様のご入場はお断りさせていただきます。
☆★田中美里 客演のお知らせ★☆


昨年に引き続き、今年も誘っていただきました

THEATER COMPLEX公演
logbook制作向上委員会
『logbook ver.4』
演劇ジャンルのボーダーを超越した、現代の見世物小屋「logbook」が、さらにバージョンアップして登場!
ロックあり、笑いあり、メッセージあり、センチメンタルあり… クールでスピーディーに展開。
エキセントリックなラストシーン、GOGOロック&プログレッシブなライブ演奏は必見・必聴!
■日時■2010年
2月11日(木祝)17:30
2月12日(金)19:30
2月13日(土)15:30/19:30
2月14日(日)15:30
■会場■
BLACK CHAMBER
■料金■
前売 2500円
当日 2800円
■構成・楽曲・演出/佐藤香聲
■共同楽曲/ザ・喫茶店
■performers
ファイヴ&スーザン(ザ・喫茶店)
かのうとおっさん
越智仁美(へそCHAプロジェクト)
ピンク地底人2号(ピンク地底人)、ほか
■musicians
piano & keyboards:佐藤香聲(銀幕遊學◎レプリカント)
drums:多賀聡(多賀工務店)、ほか
昨年と構成は同じですが、曲も変われば内容も変わりますので、
昨年観た方にも観てない方にもきっと楽しめると思います

独特の世界を味わいに来てください

IsLand☆12でもチケット予約を受付致します

ご予約は、タイトルを【logbookチケット予約】とし、下記内容をご記入のうえ
劇団携帯メールisland.12@ezweb.ne.jp までご連絡ください

■氏名
■お電話番号
■ご希望日時
■枚数
よろしくお願いします

☆★第3回公演のお知らせ★☆
-全てを失うとき、全てがつながる-
■作・演出
腹筋善之介(Piper/IQ5000)
■あらすじ
廃園が決定した遊園地。そこにやってくる一人のおばあちゃん。
彼女は、遊園地が出来たその日にクラスの友達たちとこの遊園地に訪れた。
あれから60年。友達は全てこの世にいなくなり、自分一人に。
そして思い出深いこの遊園地も、無くなってしまう。
そんなことを気にかける、回転木馬や観覧車、お化け屋敷。
彼らには、おばあちゃんをハッピーにする手立てはあるのだろうか?
ジェットコースターの提案により、彼らはある計画を実行するのだが…。
過去と現在とファンタジーが交錯する面白物悲しいハッピーストーリー!
■日時
12月18日(金) | 19:30~ |
12月19日(土) | 14:00~/19:00~ |
12月20日(日) | 13:00~/17:00~ |
■場所
LOXODONTA BLACK(ロクソドンタブラック)
※地下鉄谷町線「阿倍野駅」1番出口より徒歩2分
※JR、地下鉄御堂筋線「天王寺駅」より徒歩6分
■料金
前売:2500円/当日:3000円
学割(高校生以下):2000円
※全席自由席/高校生以下は要学生書
■出演
運動場すなば/奥田美樹/神戸智也/上高原佳子/田中美里/藤本育世
大西俊貴/小島英揮/森嶌正紀
■スタッフ
作・演出 : 腹筋 善之介(Piper/IQ5000)
照 明 : 大塚 雅史 (DASH COMPANY)
音 響 : 八木 進
舞台監督 : 堀田 誠(CQ)
宣伝美術 : 佐野 功治(VAG asobeeno)
当日制作 : 桝田 聖美
ご予約は、タイトルを【遊園地チケット予約】とし、下記内容をご記入のうえ
劇団携帯メールisland.12@ezweb.ne.jp までご連絡ください
■氏名
■お電話番号
■ご希望日時
■枚数
皆様のご来場を心よりお待ちしております
☆★田中美里 客演のお知らせ★☆
田中美里の客演情報です
かのうとおっさん十周年記念コントの会
『年収1000万の魔女』
結成から十周年を迎えた、かのうとおっさん(嘉納みなこ・有北雅彦)が、
選びに選び抜いたおなご4人とともにお送りする、コント集(人生を問う内容)です。
粋な笑いに夏の疲れも吹き飛びます。
■日時■2009年
11月21日(土)19時
11月22日(日)14時/18時
(開場は各公演とも20分前)
■場所■
自由表現空間シアターカフェNyan
(地下鉄長堀鶴見緑地線西大橋駅すぐ)
■料金■
前売1500円/当日2000円
■作・演出■
かのうとおっさん
■出演(イメージ年収順)■
千代貴湖(チキンアンドバナナ)
田中美里(IsLand☆12)
是常祐美(シバイシマイ)
森田有香
有北雅彦(かのうとおっさん)
嘉納みなこ(かのうとおっさん)
******以下、田中美里コメント******
『かのうとおっさん』さんは、毎回めっちゃ面白いコントを繰り広げてて
私はどれもツボに入ってます(^▽^)♪
いつも二人だけでされているので、まさか誘って頂けるとは思ってなくて、
もうすごく嬉しくて仕方ありませんっ!!
いっぱい絡みがあるといいなぁ~☆★☆
「レッ●シアター」や「エン★の神様」や「笑■ワンフレーズ」等を
見ている成果が出るといいなぁ~(笑)
「選びに選び抜いた」に、「記念すべき10周年記念」に、
ただならぬプレッシャーを感じますが(汗)、
そのへんは、まぁ深く受け止めず(←オイッ!!)楽しみたいと思います(m^□^m)
IsLand☆12でもチケット予約を受付致します
ご予約は、タイトルを【魔女チケット予約】とし、下記内容をご記入のうえ
劇団携帯メールisland.12@ezweb.ne.jp までご連絡ください
■氏名
■お電話番号
■ご希望日時
■枚数
年収1000万目指して頑張りますので、よろしくお願いします
プロフィール
カウンター
メールマガジン
最新記事
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |